
鹿児島県霧島市隼人町リンパドレナージュサロンコンフォート(CONFORT)
MENU
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CONFORT
コンフォート
リンパドレナージュサロン
☆女性限定☆完全予約制☆
※注意 猫を飼ってますのでアレルギー持ちの方はご遠慮願います。
~ CONFORT(コンフォート)とはフランス語で癒しを意味します。
完全自宅サロンなので周囲を気にせずあなただけの癒しの空間になれますように ~
HOME
★リンパドレナージュとは?
代替医療の中でも、女性を中心に人気を集めているのが「リンパドレナージュ」です。
「ドレナージュ」とはフランス語で「排出」を意味し、日本語に訳すと「リンパ排出法」となります。
具体的には、手で筋肉を温めてほぐしていくことで、
リンパの流れを阻害する原因を取り除き、体内にある老廃物の排出作用を高める施術法です。
これにより、身体の痛み・むくみ(浮腫)・糖尿病などの疾患の他、疲労回復やリラクゼーション、
美容などにも大変効果があると言われます。
★リンパドレナージュの主な効果
むくみ・肩こり・冷えの緩和
むくみや肩こり、冷えなどの原因となるリンパの流れの停滞を解消することで症状の緩和につながります。
セルライトの解消
脂肪細胞が変化して塊となってしますセルライトの原因は、冷えやむくみ、血行不良によるものです。
リンパドレナージュは、セルライトの除去を助ける効果があります。
顔・身体のたるみ改善
リンパの流れの停滞は、顔・身体のたるみを引き起こします。ストレスなどで溜まりがちなリンパ液・血液の
老廃物の排出を促すことは、たるみの改善にも効果があります。
リラックス効果
リンパの流れは自律神経にも影響を及ぼすと言われます。リンパの流れを改善することによりリラックス効果が
期待されます。
疲労回復効果
体内に溜まってる疲労物質の排出を促す事により、疲労回復にも効果があります。
免疫力アップ
リンパの流れをスムーズにする事により、リンパ液に含まれる免疫細胞が体中にいきわたり、免疫力を高める
効果を期待できます。
注意!
リンパドレナージュは、全身の鈍っていた機能が動き出し調整するので、施術後はゆっくりとお過ごし下さい。
翌日、倦怠感、身体のだるさ、頭痛、発熱される方がいらっしゃいますがこれは好転反応といいます。
施術後は水分を多めに取るようにお願い致します。
※ ご予約についてはMENUのお知らせに注意事項を記載しています。
ご確認して予約サイトの方へ進んで下さい。